ジケトンの一つで2.4−ペンタンジオンとも呼ばれます。
無色、可燃性の液体。ケト形とエノール形の2種類の互変異性体の平衡混合物として存在することで有名です。
水及び種々の有機溶媒に溶ける。種々の金属イオンとキレート化合物を生成しこれらのキレート化合物は有機溶剤に溶けるので、キレート化剤や金属溶剤抽出試薬として用いられます。
このほかに、アセチルセルロースの溶剤、ガソリンや潤滑油の塩化物としての用途をもちます。

:
CAS No.: 123-54-6
Chemical Formula: C 5 H 8 O 2
| Item | Unit | Standard |
|---|---|---|
| Acetyl Acetone Content | % | >99.7 |
| Density (20℃) | g/cm3 | 0.970-0.975 |
| Reflactive index | 1.450±0.002 | |
| Acetic Acid | % | 0.15 Max |
| Residue on evaporation | % | 0.01 Max |
| Moisture | % | 0.15 Max |
| Color (APHA) | 10 Max |
Appearance
Clear, colorless, mobile liquid with a pleasant, ketone-like odour
For synthesizing heterocycles (isoxazoles, pyrazoles, pyrimidines, pyridines
etc.)
For preparation of metal acetylacetonates as catalysts
![]()
Its peroxide is used as radical initiator for polymerisations
Intermediate for drugs (e.g. Sulfamethazine, Nicarbazine)
Synthesis of vitamin B6 and vitamin K
Intermediate for pesticides (e.g. Fungicides, sulfonylurea-herbicides)
■採用情報 ■ プライバシーポリシー